美白至上主義の方にも、ずぼらスキンケアの方にもおすすめの植物オイル「ラズベリーシードオイル」
実は天然の日焼け止め効果が高いことが分かっているオイルなので、普段のスキンケアに取り入れることで、紫外線に強いお肌を作ることが出来るんです♪
今回はそんなラズベリーシードオイルについて、特徴や効果、使用上の注意点、おすすめのラズベリーシードオイルなど、まとめてご紹介します。
目次
「ラズベリーシードオイル」とは?天然の日焼け止め効果もあるの?
ラズベリーシードオイルとは、レッドラズベリーの種子を搾った、とても希少なオイル。
紫外線に対しても、非常にプロテクト効果が高いことが分かっていて、そのSPF値は28~50(PA++)もあるとされています。(←植物油の中でも最大の数値)
しかも、最高なのが、日焼け止め成分として知られる二酸化チタンと同等の保護作用があると言われている点。(←これは、UVAとUVBのどちらもカット出来るということ)
他の植物オイルで紫外線カット効果があると言われているものだと、
- ホホバオイル…SPF4
- シアバター…SPF6
- ココナッツオイル…SPF2
など、大体一桁程度のSPF値なので、ラズベリーシードオイルがいかに日焼け止め効果が高いことが分かりますね!
ラズベリーシードオイル嬉しい5つの特徴
- 天然の日焼け止め効果がある(SPF28~50/PA++)
- ビタミンEが豊富(植物油の中でもトップクラス)
- オメガ6&3が豊富
- ビタミンAが豊富
- エラグ酸を含む
エラグ酸とは、ポリフェノールの一種で、ラズベリー、ザクロなどのフルーツに含まれており、メラニンの生成に関わる酵素チロシナーゼの働きを抑える作用があります。
そのため、紫外線によるメラニン生成を抑え、シミやしわを予防するということなんですね。
通称植物性美白ポリフェノール。
ラズベリーシードオイル5つの代表的効果
- 日焼け止め効果
- 美肌効果
- 若返り効果
- 紫外線による肌ダメージ軽減効果
- シミ・しわ防止効果
やはり、ラズベリーシードオイルはその抗酸化作用の高さ故の効果が目立ちますね!
酸化=老化なので、いかにお肌を酸化させないかがスキンケアにおいてはかなり重要です。
やっぱりいくつになってもお肌が綺麗だと女性は嬉しいですもんね♪
ラズベリーシードオイルは酸化しにくい
ラズベリーシードオイルは、オメガ6や3の酸化しやすい脂肪酸が多いものの、豊富なビタミンEやエラグ酸のおかげで抗酸化力がとても高いため、正しく使用すれば酸化しにくいオイルです。
ラズベリーシードオイル 使用上の注意点
日焼け止めとしてのメイン使いはしない
いくら日焼け止め効果が高いからといって、日焼け止め目的のラズベリーシードオイル単体での使用はあまりお勧めできません。
なぜなら、持続的な紫外線カットテストは行われていないようだし、自然の植物なので個体差や品質差が出てくることもあるからです。
あくまできちんと日焼け止めは塗った上で、補完的にラズベリーシードオイルを使うのが良いと思います。
※ヴァタ子は自己責任の元、洗濯干しくらいならラズベリーシードオイルをしっかり塗るだけで行うこともありますがw
蓋をしっかりしめ、冷蔵庫で保存する
いくら酸化しにくいからといっても、空気に触れ、光にあたっていたら少しずつ酸化していきます。
そのため、酸化を最小限に防ぐには、冷暗所、もしくは冷蔵庫での保管がベストです。
出来るだけオーガニックで昔ながらの低温圧搾法のものを選ぶ
肌に直接塗るものですし、やはりオーガニック栽培のものの方が、植物としてのパワーも強く、抗酸化作用も高くなります。
それに加えて、薬品溶剤を使わない昔ながらの低温圧搾法のものだと尚良いです。
おすすめラズベリーシードオイル

アイハーブで購入したラズベリーシードオイル。おすすめです。
ヴァタ子がアイハーブで購入したLife-flo社の「PURE RASPBERRY SEED OIL」↓↓↓

これ、めちゃくちゃ良いです。
まず、コスパが非常に高い。1本で1,500円くらいで購入できます。
その上、品質だって最高。オーガニックでしかも低温圧搾法。
オーガニック&低温圧搾法の植物オイルを日本で買おうと思ったら3,000~5,000円近くしますしね。
容量は60mlですが、これがけっこうたっぷり入ってるんです。
ヴァタ子は日焼け止め効果を狙って朝のスキンケアに取り入れていて、一円玉大くらいを毎朝4か月ほど使っていますが、まだなくなりません。w
出来るだけ早めに使い切った方が良いと思うので、最近は手の甲や首にもガンガン塗っています。(←つい夏以外は日焼け止め塗り忘れちゃうから、ちょうどいい)
臭いはあまり癖がなく、ほのかにベリーが香り、わりと気に入ってます。

黄金色が美しいオイルでした♪
アイハーブのラズベリーシードオイル部門一位だったから購入しましたが、文句なしに良いオイルでした(#^.^#)気になる方は是非チェックしてみて下さい♪
コメントを残す