「ヴァータ・ピッタ・カパ」それぞれのドーシャの鎮静方法まとめ一覧


SPONSORED LINK

アーユルヴェーダでいうドーシャとは、私たちの身体の生理機能をコントロールする三つの生命エネルギーのこと。

具体的には、ヴァータ(風)、ピッタ(火)、カパ(水)のことを指します。

ドーシャと聞くと個人の体質を表す言葉だと思う方も多いとは思いますが、本来ドーシャとは「乱すもの」とか「濁り」を意味します。

ストレスや食生活、働き方などの個々人のライフスタイルにより簡単に乱れてしまうドーシャを、ヴァータ・ピッタ・カパの3つに分けて鎮静方法を詳しく明記した記事を一覧化しています。

是非ご参照下さい。

「ヴァータ・ピッタ・カパ」それぞれを鎮静する食事や生活養生のポイントまとめ

👉現代人に一番多くみられるのはヴァータの乱れ。慢性疲労や乾燥など、ヴァータを落ち着ける食事や生活養生のポイント

必見!ヴァータを鎮静する食事や生活養生とは

👉赤い炎症ニキビ、胃腸疾患などのお悩みがある方におすすめ。ピッタを落ち着ける食事や生活養生とは

ピッタを鎮静する食事や生活養生のポイント!

👉むくみや肥満にお悩みの方へおすすめ。カパが増えやすい晩冬~春の生活養生としてもGOOD!

カパを鎮静する食事や生活養生のポイント!




SPONSORED LINK



SPONSORED LINK


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

ヴァタ子さん

アーユルヴェーダを愛するあまり、大手化粧品会社に6年間勤務した後、アーユルヴェーダセラピストへ転身。 アーユルヴェーダ・健康・美容ネタを中心に発信しています! 【取得資格】 アーユルヴェーダビューティーセラピスト/アーユルヴェーダライフカウンセラー/ヘナインストラクター <都内アーユルヴェーダスクール総合プロコース510時間修了>